こんにちは〜。
いつか図書館にふとんをたくさん敷いて、ゴロゴロして本を読みながら泊まってみたい@nanase_nananaviです(・∀・)
今日は2016年7月にオープンした、Central Festival Eastvilleの中にある巨大な本屋を紹介します。タイ全土で展開しているB2S、その中でも最大規模!
天井高く開かれた空間と目に優しい緑色の絨毯で、とっても落ち着きます。まるで国立図書館のよう。残念ながら、日本語の本の取り扱いはありませんが、英語の本は多数ありました。
オススメポイント
- 至る所に自由に使える作業デスクあり
- 充電できるコンセントあり
- 1人1つデスクライト付き
最上階のカフェ"cover Ⅱ cover"
広いカウンターがある、お洒落なカフェがあります。ケーキやワッフルなどの軽食もありました。
コーヒーは120バーツ〜。食器やコーヒー用品なども販売されている様子。

クリエイティブ空間
お洒落な文房具をはじめ、画材道具やCD&DVD、レコード、スピーカーやヘッドホンなどの販売スペースがあります。
その他、プレゼント用の包み紙、レターセットやコピー機などなど。子供の音楽教室や英語教室や料理教室に加えプレイルームも完備。一階には、編み物や洋裁関係の本がたくさん!思わず足が止まってしまいました♪
入り口はフードコートのすぐとなり
おなかが空いたらすぐにランチタイムできますね♪ 今回は、エビ味噌と野菜の混ぜご飯「カオ・クルック・カピ」を65バーツを注文。
※Think Space内では食べられません。
-
-
【タイ料理】辛さが苦手な人にオススメな辛くないタイ料理17選
タイ料理って、辛い物ばかりではないんですよ!辛さがそこまで得意じゃない私が、いつもオーダーをする「辛くないタイ料理」を17つご紹介します。タイで見つけたら、ぜひ食べてみてください♪
営業時間とアクセス
月~金 10:30~22:00
土日祝日 10:00~22:00
Tel: 02 101 7182
web site:
スクンビットエリアから車で北に約20分。タクシーで、約100バーツから120バーツです。
タクシーの場合「センタル イ~↑」(セントラル・イーストという意味)と言うと行ってくれます。
イーストセントラルと言うと伝わりませんでした(T-T)
おわりに
販売スペースと作業スペースが融合されているデザインで、とても近代的でお洒落。どこを見ても本棚だらけでワクワクします。すこし場所が遠いですが、丸一日ゆっくりと過ごせますよ。
Central Festival Eastville内には子供用の遊び場やフードコート、食料品売り場もあるので、子供もママも大喜び間違いなしですね!
モール内にある、超おすすめ動物園カフェの記事です♪
-
-
【バンコクカフェ】さわって遊べる!動物園カフェ”Zoota Bistro” レア種たくさん
こんにちは〜 「今日のワンコ」で選ばれそうなネタをいっぱい持っている実家の犬2匹に会いたくてしょうがない@nanase_nananaviです(・∀・) 最近、バンコクでは猫カフェや犬カフェに始まり、フ ...