こんばんは〜!@nanase_nananavi です♪
サッカー盛り上がってますねー
あと3時間で日本対ベルギー戦が始まる〜!
連日の報道に洗脳され、テレビをつけております!笑
今回は、劣化も少なくすばやく一括して画像をリサイズしてくれるアプリ、
「JPEGmini」を紹介いたします。
最近はカメラの性能がいいスマホだらけで、1つの画像ファイルが大きいですよね〜。
ブログやSNSに載せるために大量に保存していて
端末の容量が気づいたらいっぱい!なんて事よくありませんか〜?
私は、一眼レフで写真を撮って
最高の画質でJPEG画像を保存しています。
しかしサイズが大きいままブログに載せては
サイトの表示スピードも遅くなってしまいます。
印刷する予定がある画像以外は、ほとんど「JPEGmini」を使って
おデブブログから卒業しましょう!
ブログのダイエット!
まずは無料の「JPEGmini Light」で1ヶ月お試し
MacでもWindowsでもOK。
トライアル版は、圧縮回数に制限があります。
とりあえず、お試しから使ってみてください♪
2018年2月現在は、バージョン2.2.0です。
劣化なしで、約80%もサイズダウンできます。
有料版はコチラ↓。現在は3500円です。
回数制限などないので、永久に使えます。
公式HP:https://www.jpegmini.com/
使い方
とっても簡単です!
- どれくらい圧縮したいか決める
- 保存先を指定する
- 圧縮したい画像をドラッグ&ドロップ
すると、上の方にどれくらい節約したか表示されます。
ミディアムサイズ(1600×1200)の指定で、約9MBのファイルが、390KBほどに圧縮されました。
おわりに
無料の画像リサイズソフトやサイトも利用してみましたが、一括で出来る容量が決まっていたりするので、たくさんの画像を圧縮したい私にとっては向いていなかったので、今回は有料版を購入しました。
私はよくブログに画像を載せるからかもしれませんが、これでサイトの表示スピードが格段にあがったと実感しています!
とりあえず数十枚だけでいい、という方は無料のサイトやソフトでも問題ないですね♪
ではまた〜!